衣食住のすべてで 心地よく
力強く 美しいモノやコトを
人と共に分かち合い
楽しみ より豊かな暮らし方がしたい‼
力強く 美しいモノやコトを
人と共に分かち合い
楽しみ より豊かな暮らし方がしたい‼
それがわたしの強い想いです。
無理なく~心地よく~より豊かに
いつも情熱を傾けて全力で取り組んで
いきたいと思っています。
VOICE

一般的な着付けとは違い補正も要らず、日常から礼装までの各場面、各季節に合わせて楽に着れます。着方だけでなく、半襟のお裁縫や湯文字の着方、着物用雨具を買えるお店も教えて頂き、自宅の祖母や母親の着物の解説や、自分用に染め直しや仕立て直しも助言を頂きました。
着物で夫と婚姻届を出し記念写真を撮り、思い出に残りました。
30代 女性

生け花は初めてでしたが、型もなく剣山を使わず自由に自分が活けたい形を見て頂けます。
自宅で飾りたい場所の写真を事前に送り飾る時の目線や空間も考慮して頂け、持ち帰った後、家が活気ある生きた空間になりました。自宅でいけたものを写真で送るとアドバイスを頂けます。
30代 女性

習い始めて 家が明るく居心地よくなりました。お花や道具の扱いを基礎からやさしく教えて下さるので身につきます。
日常に目に入る小さな場所にもちょこっと。でも素敵にいけられるように段々となりました。
40代 女性

花の種類を教えてくれたり、花についての知識をたくさん教えてくれます。
いろいろな色、素材の花瓶が置いてあるので飽きません。生け花の道具がいっぱい揃っていていろんなやり方ができます。
年齢問わずに楽しめると思います。
10代 小学生
Toyoブログ
2021/01/06
2020/11/26
2020/10/28
2020/10/10
2020/09/25
お知らせ
2020/07/17